上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

実は1歳になる数日前・・・いや、数週間前から、もうすぐ一歳になるんだと思うと感慨深くて夜な夜な涙していた私。
誕生日当日は絶対涙流しちゃうなんて思っていたけど、無事に1歳のお誕生日を迎えてホッとしたのか笑顔笑顔で迎える事が出来ました。
これからも沢山愛情そそいであげたい♪
さて、おもちゃ王国で遊んだ後は、ちょこちょこ寄り道しながら家に帰ったので家に着いたら5時ぐらいだったかな?
数日前からメニューは考えていたけど、帰宅時刻5時には流石に焦っててんてこ舞い・・・
大慌てで作ったお祝いプレート♪
ハンバーグのトマトソースがけ、南瓜コロッケ(パン粉だけ付けてオーブンで焼きました、一応ハート型)、茹でブロッコリー、
チキンライス、人参のポタージュ

チキンライスには何か手作りの旗を作って飾ろうと思っていましたが、そんなの作る余裕もなくて急遽夫に頼みました^^
夫が15分かけて作った力作?!?アンパンマンの旗です。これ全て折り紙を切り抜いて作ったそうです。
(最初はアンパンマンの絵を切り取って貼っていたので、手作り感がないから私が却下させて頂きました(笑))
大人もゆうたんと同じメニューでしたが、焦って作ったのでハンバーグもチキンライスも焦げ気味~っていうか焦げてる!(汗)ので遠目で・・・
飾りつけは100均で買ったHappy Birthdayの飾りと、ロフトでモールを購入。
母さんが出来る飾りつけはこれが精一杯でしたっ。手作りしたかったけど・・・ごめーん、細かい作業が苦手なの。
でもゆうたん、この飾りに興味を持ってくれたようで、指をさしては何かアピールしていましたよ。

さぁ、御飯の後はお待ちかねのケーキです♪
ゆうたん、卵アレルギーがあるので最初から卵無しで作ろうとは考えていましたが、ホットケーキミックスで簡単に作りました。
クリームは水切りヨーグルトで、間には大好きなバナナを挟み、上の飾りはキウイと缶詰の桃とみかん。
で、どなたかお気付きだろうか??このケーキどこかで見覚えない??分かる人には分かるかな~??
これね、ベネッセのこどもちゃれんじ1歳号の冊子の表紙を真似した物だよ!
本当はイチゴで作ってあったけど、この時期はまだイチゴがどこにも売ってなくてね、ゆうたんが大好きな果物で代用しました。
で、一番真似したかったのがこのケーキのスタイルもだけど・・・ろうそく!!
これも冊子と同じ物なの。ネットで探したらあったのよー!1本100円!!
だけどこの1本ごときに送料がかなりかかっております。普通の宅配便の値段です(汗)
他の材料はそんなにコストがかかってないのに、えらい高いケーキになっちゃいました^^
でも良いの♪自己満足だから・・・夫にも、えらい高いなー、送料が!と言われましたが良いの、良いの。
夫曰く、1本だけじゃなくて、数字色々買っとけば良かったのにって。そこが私の頭の悪いところで、そうすれば良かったよ。思い付かなかった。
で、前置きが長くなりましたがケーキの全貌をどうぞ♪

なかなか可愛い仕上がりになりました。(これまた自己満足^o^)
ゆうたんもまだか、まだかと待っております。

誕生日だけは特別よーって、御飯もケーキもぜーんぶ一人で食べさせました。
後の掃除が大変だったけど、一生懸命食べる姿は何だか感動物でしたよ。
この日は、いっぱい遊んで、沢山食べて、いつもよりぐっすり寝てくれました。

あと1回続きがあります。お楽しみに♪



スポンサーサイト